今日早朝、母が酷い吐き気を催し
風邪の可能性もあるので様子見をしてたものの
顔色がどんどん悪くなる一方な為、119
救急車が来て搬送された先で心筋梗塞が判明
緊急オペになり事なきを得ました
と言うのも、全部私が爆睡中に起きた出来事で
スマホが鳴って起こされたら家族からで
「急いで病院に来い」と
意味がわからず用意してたら再度電話
今度は看護師さんからの簡単な説明を受け
こちらも免許を何も持ってないので
これからタクシーで向かうしか無い事を伝え
慌てて家を飛び出し、着いたときには
もう手術が終わり出てくる直前でした
心臓に繋がる3つの大きな血管のうち
1本の根元あたりで完全に詰まってて
バルーンからのステント(網状になった筒)留置
造影剤で確認した限り特に他に問題はなさそう
心筋梗塞という病状のパターンで
術後1週間くらいは脈が暴れたり問題が起きやすく
10日~2周間の入院措置になりました
今回幸いだったのは、祝日で家族がお休みで
早朝散歩に出かけて、8時頃帰宅した時に
嘔吐に苦しむ母を見つけた事
(普段なら出勤時間で見つけられなかったかも)
私も10時頃起きるので、最悪なこともあったかも…
いずれも突然の事でびっくりで実感がない…
あと郊外で大体1人1台車があるのも普通で
普段タクシーとは縁が無い地域。駅まで徒歩10分
1件地元のタクシー会社に電話したら
「そちらの地域にいる車がなくて難しい」と言われ
タクシー配車アプリGOのTVCMを思い出して
慌ててアプリを入れて登録し自宅から病院を設定
慌ててアプリを入れて登録し自宅から病院を設定
「配車」ボタンを押したら、すぐ近くを流してた?
タクシーが来てくれて(電話した所とは違う会社)
あっという間に病院に到着
こんなUber Eatsも居ないような郊外でも使えるんだ…
目安の価格も分かるし、リアルタイムで位置分かって
カードで落ちるからめっちゃ便利でした
暫く病院へ行くときはお世話になりそう
そんなわけで母の命に別状はありません
今日は術中の麻酔の関係で意識が朦朧としてたので
とりあえず入院に必要な手続きの一部と
当分に必要なものなどを看護師さんから教えて頂き
昼2時頃帰宅
明日は麻酔も覚め普通に会話できる状態だと思うので
保険のこととか会社のこととか色々手続き関連をしに
また病院へ行ってきます
ふぅ…
0 件のコメント:
コメントを投稿