再開発された、大阪駅に行って参りますた!
いつもは大阪駅を出てヨドバシへ行ってたけど、駅の再開発が終わって
初めて駅の上への移動みたいになりますた。
新しくなった大阪駅は沢山ある駅のホームの上に通路が出来たお陰で
なんだか別の駅にきたみたいな雰囲気でする。
じぇんじぇん写真とか撮ってないので文字のみになりますが
新しく出来た大丸梅田はすごかった(笑)
品揃えが凄く一杯あるし、百貨店だけあって有名ブランドも多く
お値段もそれなりに、品質もそれなりにという感じですた(勿論良い意味で!)
B氏はピンクのストライプシャツを気に入りお買い上げ。
ブランドなのでお値段もそれなりでしたが、生地が凄く良かったし
お店の方の対応も凄く良くて、購入後、お店の外まで商品を持ってきて
最後はお見送りだなんて初めての体験で(*゚Д゚)ドキドキですた!
あと、今までSOTELIONの家から行くにはちょっと面倒だった東急ハンズが
大丸梅田入りしてくれたお陰で、生まれて初のハンズ体験してまいりますた!
念願のシャーペンの芯の青色と赤色をゲットし、小躍りモード。
ハンズはね、凄いわ。私このフロアだけで1日過ごせる(笑)
時間が丁度18時と良い感じになったのでご飯。
14Fが美食区とされて、レストラン街になっていますが、実は15Fと16Fにも
カフェやレストランが有って、15-16Fは知名度が低いのか14Fより人が少なめ。
(ちなみに16Fは大丸の管轄ではなく、別ビル扱いだそうです)
今日行ったお店は「天稟豊」というコラーゲン+小籠包のお店。
2人で約30個、中国的感覚で小籠包(*´μ`*)モグモグ
内訳:通常小籠包18個、ホタテ入り小籠包6個、ゴマ団子2個、黒ごま餡団子2
まぁ、良い小籠包だったよ(ルシフェルのパクリ
このお店「コラーゲン入り」が売りみたいで、色んな物に入ってます。
ドリンク:コラーゲン+マンゴー+杏仁豆腐
デザート:コラーゲン+ベリー+杏仁豆腐
全体的に美味しかったけど、ソフトドリンクのメニューの中にアイスで飲めるのは
↑のマンゴーとオレンジジュースとコーラしかなかったのはちょっと・・・。
今日みたいな、ちょっと暑くなってきた時期に冷たいウーロン茶とかが飲めないのって
正直辛いというか、なんというか・・・。
お茶の選択肢がホットしかないっていうのがね。
天稟豊さんご一考下さい。
今日は「どんな感じなの~?」程度に南側だけを見ただけだったけど
次回は北側のビルや、他のフロアも含めて見に行ってみたいと思いますた。
0 件のコメント:
コメントを投稿