2011年6月10日金曜日

蛍は大丈夫なのか

見事に雨天がぶつかった予感。
明日蛍を見に行く予定になってるけど、大丈夫なのかな( ゚Д゚)・・・。
多分川が雨で増水してるから危ないだろうし
今年も田んぼの土手から観察になるでしょうか。
むしろ大雨すぎて土手を歩くのも危ないかもしれませぬ。

そういえば何年か前もこんな時期ですた。
日程的にはほぼ6月の毎週末が蛍の見所ですが
丁度梅雨時期の降るか降らないようなジメっとした夜に良く出てくるからと
小雨の中現地へ行ってみると、ビックリするほどの大雨で
傘さしてるのにずぶ濡れみたいな(笑)
勿論蛍所ではないので、そのまま友人と4人でファミレス2軒はしごで終わった
そんな年もありますた。
まるで今年もその年のリベンジのようです。

ちなみに昨年の蛍は、毎年見てる場所以外を探し彷徨いまくり
大阪(出発)→京都→奈良→京都→大阪(帰宅)だったような
夕方出発して朝4時頃帰宅したようなそんな記憶。
カーナビに表示される道が、ペンタブを初めて触った人が描いた線みたいな
ガクガクしてU字所かV字のような折れ曲がりと分岐無しで
周りに何も表示されない本物の山道(一車線のみで隣は即崖的な)
車の中で「うわーうわーと言い続ける4人」と言う状態ですた。面白かった(笑)

さて、明日は実際どうなるんでしょうか。
ちょっと降るのは良いけど大雨じゃなかったらいいなぁ・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿