結局蛍はほとんど見られず。
なんと言っても、この時期と言えば蒸し暑く雨が降るか降らないか状態なのに
昨日は半袖で寒くて仕方がなかった事。
風も強く全体的な気温が低く、蛍が出てくる条件が何一つクリアされてなくて
蛍を見に来た人を見に行ったみたいになりますた(笑)
勿論全く出なかったのではなくて、数匹は飛んでますた。
でもここ何年か通ってる中で、一番少なかったです。
初めて見に行き始めた2005年頃は、ムシムシした今にも雨が降りそうな夜
川沿いに生える木にビックリするくらいの蛍がいて
木が風に揺れるとその光も一緒に揺れて、本当にキレイで幻想的だったけど
この数年は人は増えるのに反比例するかのように蛍は減り
いつも見に行ってる場所以外にも、出現するであろう場所も見回ってみても
今年は気候条件が合わず本当に残念な感じでごじゃいますた。
来年はまた一杯見られると良いなぁ。
やっぱり夏の風物詩の一つだもんね。
0 件のコメント:
コメントを投稿