2011年7月10日日曜日

HDMIすげーすげー!

ある日Twitterで「HDMIケーブルに変えてゲームしたら(画質)すげー」と言う
そんな内容のツイートを見る。
どうやらデジタル線でTVに繋いだ方が良い模様(当たり前だけど)
そ「なんかなHDMIケーブルにしたらTV綺麗に映るらしいで」
B「ん~(良く理解してない)」
そ「赤白黄色のアナログ線よりUSBみたいなHDMIのがイイねんて」
B「そうなんですか?!(USBで理解した模様)」 
で、今日、そのケーブルを買いに近所のヤマダ電機へ。
目的の2mはいろんなメーカーが出しててお値段も色々。
1500円~6000円くらいまでとかなり幅広い現状・・・何が良いのか解らない(笑)
とりあえずTVやチューナーがPanasonicなので、同じメーカーの3000円のを買う。
帰宅して早速繋いだ様なのでB氏に聞いてみた。
そ「どうやった?綺麗になった??」
B「(o´ω`o)うーん変わった気がしないですね~」
そ「ちゃんと刺したん?」
B「刺したんですけどね~うーん」
状況が良く解らないので、見に行ってみたらアナログAV端子刺さったままで
TV側の設定もHDMIポートじゃなかったよね(笑)

その後線の処理も終わってTV側の設定も完了したら、やっぱり綺麗になってた!!
流石デジタルだった!!人の輪郭とかが特に綺麗に!
多分めっちゃ良いTVで見たらもっと綺麗になるかもね(*´ェ`*)


※B氏が敬語なのは仕様であって、私が言わせてる訳ではありません(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿