普段甘すぎて、あまり果物も頻繁に食べたりしないけど
この時期になったらみかんをよく食べます。
特に関西で言う「有田みかん」など一般のサイズよりも1〜2回り小さい
小粒のタイプの物が大好き(*´ω`*)
地元にみかん狩りが出来る農園もあり、路地販売されてる物も多く
この時期食べるみかんに困りません。
この手の小粒みかんは皮も薄いので、食べやすく良いのだけど
手に入れてからすぐに食べないと、その薄い皮から水分が抜けていき
数日目を離したらカリッカリのカッチカチに(笑)
そうなったら一気に皮が剥きにくくなって、皮を剥いてるのか
実を剥いてるのか分からなくなるほど食べる頃にはボロボロに。
剥く前に軽く揉んでやると少しマシになるけど、気休め程度やね…
そうなっても中身はめっちゃ美味しいままなので、早よ食べろって事かな。
風邪ひきやすい時期になってきたから、積極的にビタミンC摂取摂取!

0 件のコメント:
コメントを投稿