2024年3月29日金曜日

洗濯機その後


洗濯機が届いておおよそ5日間くらい
毎日使ってる中で分かったこと、分からないこと

>>>分かったこと
『ジェルボールめっちゃ効きめあるやん!』
前の洗濯機は、ジェル・液・粉洗剤問わず洗いは出来るけど
柔軟剤の効きが悪かった(らしい)
13年以上前の機種なのでジェルボールに対応できなかった?
この洗濯機はキレイに洗えるし、柔軟剤が効いてる!!!
ガッサガサになってたバスタオルがふんわり仕上がり…
今まで何で洗ってたんやろ?くらい

『洗濯乾燥スタート後、設定が変更出来る』
一度始まったら設定変更出来なかった前の洗濯機
新しい機体は、一時停止すれば変更可能
だって洗おうとしてて洗濯物追加することも有るし
そしたら洗いやすすぎの時間も変わるんだから変更出来ないとね

『乾燥』
ヒートポンプ式には出来ない乾燥感が味わえる。有能
電力消費はヒートポンプより高いのだけど
いつまでも湿気を感じる乾燥よりは、短期決戦で
ササッと短時間でカラッとしてるほうが良いと思う

>>>分からないこと
『温水洗濯』
30-60度で洗えるのだけど、まだ未使用
既に使ったことが有る方の話では「効果あり」との事
夏の湿気が高くなってタオルとかが臭うなど問題があれば
素材に問題ないタオルのみ温水洗浄やってみようかな!

『スマホで管理』
全く未使用(笑)
設定すらしてなければアプリも未導入
こちらも利用してる方の話では
「別室に居て音がわからない時にアプリで見られて良い」
静音設計になってるので確かに今何やってるかも分からない
これは近いうちに導入しなくては!

13年も経つとまるで浦島太郎です(笑)
便利な機能も便利すぎて使いこなせず、急ぎはしないものの
少しずつ使って慣れていけたらいいな(*´ω`*)

0 件のコメント:

コメントを投稿