久々に、と言うほどでもないけど最近やってない
そば粉での餅(中国語におけるクレープ状のもの)をやりました
主に中国東北部からモンゴルで食べられてるもので
そば粉にネギや好みの野菜をお好み焼きのようにいれて
10割そば粉と、卵、水、塩、好みの調味料を入れ混ぜ
ただただ裏表焼くだけ(笑)
韓国料理のチヂミなどともなんか接点がありそう
大陸は粉食文化が色濃いので、その土地々々で採れる
小麦やそば粉、ほか穀物の粉などを利用して
ただ具材と混ぜるだけで、主食にもおかずにもなる便利さ
作る方は油臭くなるのでお風呂入る前に焼いてしまいたい(笑)
サラダ油もいいけど、ごま油で焼くとカリッとして
そば粉あまり食べない人でも、割と美味しく食べられます
我が家はネギだけでやってるけど、人参刻んだものとか
ほうれん草みたいな葉物野菜とか入れてもいいのかも!
0 件のコメント:
コメントを投稿