ぜんまい白鳥織りをする為の糸の準備が終わり
遂に整経(せいけい/縦糸を作ること)がスタートしました!
この写真の状態で1,000本ジャスト、残り1,080本
4の倍数のボビンを準備し一度に整経すれば
1,000→250で済むのだけど、今回ボビンの準備は6つで
数が合わないため4個で稼働してのこの速度
とは言え、特に目立ったアクシデントも起こらず
順調に進んでるので金曜日には整経終わる予定。
土曜日あたりから大変な糸通し祭りが始まり
週明けた頃からやっと織りが出来る算段です
1本の巻物のために随分長い道のりを歩いた気がします
でも焦らない焦らない。急がば回れ
作業スピードを無理に上げて失敗を作らず
集中力が続く程度に着実に進めていければと思います
#天仙工藝 #手織り #機織り #整経 #weaving
0 件のコメント:
コメントを投稿