日曜日コストコで買ったチーズを開封しました
いつもは「ル・ルスティック」の三角に切られたブリーを
よく買って食べてたけど、今回はその隣にあった
同ブランドの『トム フリュイテ』という手のひらサイズの
ちょっと色が黒そうなのをゲット
表面が黒いのは植物由来の灰をまぶしてるから
切ってみると意外と普通のよくあるチーズ色
食べてみると適度な塩味とミルクやちょっと爽やかな
多分お酒を飲む方が食べるともっといい表現があるね。
カマンベールやブリーを想定して買ったんだけど
実際は市販のプロセスチーズなどと同じ口当たりで
写真のように小さく三角に切ると、とろけて来ないから
食べやすく口に入れた感じも丁度良かったです
植物灰やカラメルとあるから表面は独特な味かと思いきや
ちょっとザラつきは感じるけど癖のある味や匂いもなく
凄く食べやすいチーズといった感じでした
名前のフリュイテがフルーティーの意味らしいけど
この感覚をフルーティーと表現していいのか分かりません(笑)
ただナッツ系の感じと、ナッツとの相性良さそうだなって
あんまりナッツ系を好んで食べない私でも感じた味でした
また食べ終わったら次もリピートしたい!!!
コストコのチーズは当たり外れあって(個人の好みの意味で)
余程チャレンジャーか、海外などで食べた経験がなければ
一種の賭けに近いので、当たりだった時は嬉しいね(*´ω`*)
0 件のコメント:
コメントを投稿