大阪の南港にあるLIXIL(リクシル)の大阪総合ショールームに
キッチン、お風呂、洗面台、トイレ等の水回りを見に行ってまいりますた。
とにかく建物デカいよ(笑)
各階層ごとにジャンルが分けられていて、凄く見やすかったです。
先日買った中敷き大活躍で、沢山歩いたはずなのに足が疲れなかった!
建築費に含まれるプランで或る程度の環境を揃えて頂いていたので
主にオプション関係を追加するような感じでごじゃいます。
標準工事費内の物や追加費用が発生する物など、今日決めてしまうのではなく
見積もり希望のサンプルを見に行ったというのが正しいかも?
色だけ確定ってやつです。
※トイカメラアプリマジ最高(笑)
キッチン→パタパタ君付けて欲しい、レンジフード部分のボタン変更。
お風呂→鏡デカイのがいい+標準の折れ扉か普通の開く扉タイプか。
洗面台→標準装備で他希望無し。
手洗器→設置設置!
トイレ→B氏の便器(の形)に対するこだわりワロタ(笑)
また、予定には無かったけど、玄関扉の形状を参考にするために
ウロウロ見てまわったりもしますた。まるで「ドコでもドア」な展示方法ですた。
ウロウロ見てまわったりもしますた。まるで「ドコでもドア」な展示方法ですた。
LIXILを出てバス停で駅までいく循環バスを待ってる所。
写真ではキレイに出ないけど、ずっと向こうまで木のアーチが続いてて
凄い良い風景だったので撮ってみますた。
車とか殆ど通らないので、写真取り放題!
早朝から夕方まで、なかなかハードなスケジュールですたが
疲れを感じさせない、楽しみ一杯の見学でごじゃいますた。
あと、10時から見学開始~13時過ぎに終わったので
1Fにあるレストランで昼食(バイキング形式)を取ろうと行ったら
契約者向け?で無料になってビックリでする。
ファミリー層も凄く多いので、とても良いサービスだと思います(*´ェ`*)
生まれて初めてのショールーム面白かったです!
大きな場所が必要なだけあって、家からは遠かったけど行って良かった!!



0 件のコメント:
コメントを投稿