午後になる少し手前、無事母が退院しました
救急搬送から10日での復活です
病棟を出来る時は、お世話になった看護師の方々と
居られないと思ってた主治医の先生とも
ナースセンター超える所でお会い出来て
ちゃんとお礼の言葉をお伝えできて良かったです
当の母は「こんな元気なのに長い間入院しなくても」
なんて言って、命がやばい状態だった自覚なく…
思ってたより早いうちから病棟内を歩き回り
寝たきりにならない状態にはしてたそう
その心がけは凄いと思うんだけどなぁ(笑)
今後はもっと自分の身体を大事にして欲しいな
あと、今回のような長期間の入院は初めてで
元気だったカーテン越しの隣の方が夜中に急変
ICU?→数日後戻って来た時は別人みたいだった
そんな出来事が有った模様
びっくり+怖かったんではないかと
「自分もそうなる所だったと思って気を付けて」
厳しいかも知れないけど、それくらいの事だったし
母にとって何かの学びであって欲しいです
大事なのは退院してからの健康管理など
多分入院中は全部管理してもらえるからいいけど
家に帰ってからが自分との戦いになりそう
(結構美味しいものとか、おやつ大好きだったので)
これは母に頑張ってもらわねばね!
それと早速昨日の「謎の植物」の答え合わせ出来ました
『パプリカ』らしいです
梅の実くらいのサイズにしか育たなくて
スーパーとかで売ってるサイズには技術が要りそう
沢山生りはするんだけどなぁ
ちなみに味は普通に美味しいらしいです
(既に実食済みだと言う母の告白)
0 件のコメント:
コメントを投稿