2025年10月9日木曜日

とりあえず買うだけ


汗ばむ時期が過ぎると、途端に流行りだす編み物
元々愛好家が多いジャンルだと思います
自分も糸を触る人生で、一番最初に慣れ親しんだのが
毛糸で、全ては編み物を始めたことが始まりなので
棒針もかぎ針も、編み物は大好きです

ただゆっくり編み物する時間がない…
特に私の織りは冬に向けて作る物が圧倒的に多く
編み物シーズンと被るんよね~
でも素敵なカーディガンの写真とか見ちゃって
編みたい気持ちが高いので、少しその気持を満たす為
丁度セリアさんに行くタイミングもあったので
持ちやすそうなかぎ針かっちゃいました(*´ω`*)でへへ

最近のかぎ針はどこのも持ちやすくなってて
長時間作業にも指を疲れさせない工夫がされて
それが110円で手に入るなんて…
勿論手芸有名メーカーさんのも、お値段以上に
人間工学的に考えられて作られてるので
ガッツリやる時はメーカーさんのを使うつもりです

道具から入るタイプなので(笑)かぎ針買って
ほんの少しだけ気持ちが落ち着きました
でも糸山と呼ぶクローゼットを開ければ
うず高く積まれた毛糸の山々(どっちかと言うと山脈)
これはもう使わない糸でコネコネやって
気持ちを満足させるしか無い(笑)
10分くらいやったら大体満足すると思うので

0 件のコメント:

コメントを投稿