2025年3月21日金曜日

芽は出るのか


絶賛文旦進行中です!

このての巨大柑橘を食べると、必ず人間の前歯程
もしくはそれ以上あるデカい種にぶつかります
そして毎年思うんです
「自分の家で植えられないものか」と
難しいと言うのも分かってます
農家さんのように綺麗で美味しい実が、たわわに実るのは
流石に無理かもしれないけど植えてみたいじゃない?
なので今年は食べた時に出た一部の種を発芽させようと
水に入れて様子見してます

アボカドの種とかだと根が出る下側を水に漬けておくと
最終的に観葉植物のような、大きな葉っぱが出た状態までは
持っていった経験があるので、文旦も結実まで行けなくても
植木鉢で小さい植物にならないかな?
水没ではなく脱脂綿に水を含ませ上に置くほうがいいかな?
種自体はなんぼでも量産(笑)出来るので順次方法を変えて
発芽を求めてみたいと思います(*´ω`*)うふふ
そしていつかは我が家で地植えに…

0 件のコメント:

コメントを投稿